Maya と Mentalray の練習もかねて、
GI、モデリング、ライティングまで一通りできそうな室内を作成してみようと思います。
題材も困らないように自室を参考に。
モデリングは前やってた分思い出しながらなんとか。
結構便利な機能が増えてる。ただMaxに使い慣れるとショートカットとかこんがらがる。
メニューから拾ってきてってのもなんだかめんどくさい。
shelfに登録するのも一動作多いし。
ていうかショートカットてどこで設定するんだっけ。。。
とりあえずデフォルトのshelfでは足りないのでポリゴン編集に使うものを作成。
設定モードで登録しておくと便利かも。
Mentalrayでとりあえずレンダリング。
Physical Sun and Sky を簡単に作れるのは結構いいな。
あと、2009からUIの位置が変わって見やすくなった。
Mentalrayはとくに設定項目が多いからよいですね。
しかし、Vrayと比べると遅いし、エッジの陰影も甘い気がする。
とりあえずだから仕方ないのかもしれませんが。
家具も作らないとなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿