カーテン配置してMaxwellでレンダリング。
カーテンの布はまだ適当なのであとでZBrush使って皺とかつけてみようと思います。
今回SL15ぐらいで、ストップ。
NeatImageでノイズ除去しています。
そこそこノイズが取れます。
フリー版だとjpg保存しかできないみたいですけど、
スクリーンショット撮っちゃえば関係ないですよね(笑
Maxwellのレンダリングって途中でイメージ保存できないようです。
一度計算をとめるとまた最初からやり直しみたいですし。
MaxwellRenderでも計算再開ができるようです。
MXIのResumeにチェックをいれ、Renderボタンを押すことで計算再開できます。
SECRET: 0
返信削除PASS: 5ff76b4a493ba4eadbf064911a302f05
ども、おはじめましてで。
途中のイメージ保存ですが、特定(もしくは指定)のフォルダに勝手に吐き出され続けてるはずですよ。特に保存という事を意識せずに。
レジュームももちろん既にあるのですが、しかしMayaは触った事がないので、プラグインの対応が違うのかな…。
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして。
ご指摘ありがとうございます。
本当ですね、ありました(汗
RenderOptionsから設定するみたいですね。見てませんでした。
レンダー画面で設定できるとは・・・!